神田淡路町
まちづくりについて
「古き良き伝統を受け継ぎ、新しいコミュニティが育まれるまちへ。」
神田淡路町は、ワテラスの再開発を通して大規模オフィスや集合住宅が整備されることによりまちの環境が大きく変化しました。ワテラスを拠点として、神田淡路町二丁目及びその周辺地域において、これまでの神田らしい情緒ある良好な地域コミュニティを維持し、安心で快適なまちを実現することを目的として、選び続けられるまちを目指しています。

学生居住推進
淡路町エリアは、千代田区内でも高齢化が深刻な地域であったことから、ワテラス内に低廉な家賃設定の学生専用マンションを36戸設置しています。入居する学生が、地域活動に積極的に参加できる仕組みを築いています。

WATEKATSU(ワテカツ)
「ちょっと寄ってく?」をキャッチコピーに、ワーカーや地域の方にもっとワテラスを身近に感じてもらう機会創出のためのイベントシリーズとして、「学び・カルチャー」「食」「健康・スポーツ」「ネイバーフッド」という4つのラインを設け、大規模なトークイベントから小さなワークショップまで多様なイベントを展開しています。

野外イベントの開催
神田淡路町では、まちの交流促進に向けて、一般社団法人淡路エリアマネジメントを主体に多種多様なイベントを開催しています。ワテラスの広場を利用して、季節ごとにスポーツや音楽、マルシェなどの野外イベントを定期的に開催しています。
神田淡路町のまちづくりマップ

ボタンで拡大/縮小
神田淡路町のエリア活動

新旧住民、就労者、学生が神田淡路地域で交流し、地域コミュニティが活性化することを目指して、2012年に一般社団法人淡路エリアマネジメントを設立しました。ワテラスを拠点として、「人情・情緒を引継ぎ、大きなコミュニティを育む「新・旧住民、就労者、学生を交えたコミュニティづくり」を基本理念として、活動しています。
エリア活動紹介

オーストラリア・シドニー発のスペシャルティコーヒーロースター
「Single O」がワテラスに 4月24日(木) 新店舗オープン!

ワテラス DBJ Green Building認証の最高ランクを認証取得

親子で楽しむ無料ジャズ・イベント『JAZZ AUDITORIA 2025 in WATERRAS』今年も野外開催!ジャズの名店・ブルーノート東京が創り上げるグローバルライブ

「ワテラスの夏祭り2024」 8月1日(木)・2日(金)の2日間にて開催決定! ~スパリゾートハワイアンズによるポリネシアンショー等~

3人制バスケットボールのグローバルリーグ 『3×3.EXE PREMIER 2024 開幕戦』をワテラスで開催
